長年フレンチレストランで経験を積んだシェフによるカフェレストランが、7月1日、東区恒武にオープン!
お食事メニューには、前菜盛り合わせ、ミニスープ、デザート付きで、お得感のある内容でしたよ♪
それでは、店内の様子とお料理などをご紹介いたします!
ヒダマリノキのアクセス、営業時間、駐車場
| 住所 | 浜松市東区恒武町224-2 |
| 電話番号 | 053-432-0255 |
| 営業時間 | 11:00 ~ 17:00 |
| 定休日 | 火曜日、日曜日 |
| 座席数 | 20席 |
| 駐車場 | 8台 |
| 公式SNS |
木の温もりと緑に癒される「ヒダマリノキ」
ヒダマリノキは笠井街道沿いにある、とんがり屋根が特徴の建物。
フレンチレストランや式場で経験を積まれたシェフが、7月1日にカフェレストランをオープンしました。
実は数年前に建物が完成した時から、通るたびに何かお店が始まるのかな?と楽しみにしておりました♪


一歩中に入ると、木の温もりを感じる癒しの空間。窓からは、緑と柔らかな陽射しが注ぎ、森の中に来たような気分になります。
左側のお座敷スペースには、座布団や子ども用のイスもあるので、小さなお子さん連れの方にもいいですね!

右側はテーブル席。一枚板を使ったテーブルは、なんとご主人のお手製だそうです! ゆったりと落ち着く雰囲気の店内です。

ヒダマリノキのメニュー
ヒダマリノキのお食事には前菜、ミニスープ、デザート、肉料理と魚料理にはごはんかパンが付き、プラス100円でドリンクも注文可能です。
開店から閉店まで、このメニューと価格で提供してくださるそうです。

キッズメニューもありました。家族でゆっくり食事が楽しめますね!

ハンバーグとイチボステーキを注文!
今回は「みっかびハンバーグの炭火焼き」(1,480円)と、「三ヶ日牛イチボステーキ」(1,680円)とドリンク(プラス100円)を注文しました。
前菜からご紹介。サラダ、ミニスープ、キッシュと小鉢の盛り合わせです。

まずはスープから。とっても滑らかなカボチャのスープに、スチームミルクが添えられ、カボチャの優しい味わいが口に広がります。
サラダもパリッと焼いたバゲットが添えられ、とってもおしゃれ。

キッシュは、アボカドとモッツァレラチーズ。とっても美味しい〜♪ ホールで食べられそうです。。( ´ ▽ ` )

ナスもお出汁の味がしっかりと染みていました。

そしてメインは三ヶ日牛のイチボステーキ!ミディアムレアな鮮やかな色合いが食欲をそそります♪

ギュッと濃厚な味わいの牛肉に、マンゴー入りグレービーソースがよく合います!イチボと言えばモモ肉ですが、とっても柔らかです!

こちらは、みっかびハンバーグの炭火焼き。アツアツのスキレットで提供されます。

お手製オニオンソースと、炭火でこんがり焼かれたハンバーグの相性は抜群! ご飯がもりもり進みました。

食後には、デザートとコーヒーを。デザートは嬉しい、3種盛り合わせでした!

まずは梨のシャーベット。パリッと焼かれたキャラメルが添えられています。 季節感のあるシャーベットはいいですね〜♪

パンナコッタはとろっとろの滑らかな口当たりで濃厚な味わい。

カボチャプリンも濃厚で、生クリームの上にキャラメルソースまでかかり、手が込んでいます!満足度の高いデザートでした。

まとめ
ヒダマリノキのお料理は季節感があり美しく、内容とボリューム的にも女性にオススメです。 前菜やデザートは季節に応じて変化していくそうなので、楽しみですね♪
最近、メニューにラム肉のグリルがメニューに加わったそうで、そちらも気になります!
木の温もり感じる店内と、窓からの緑と優しい陽射しが注ぐ店内の雰囲気も素敵で、非日常を味わえますよ。
みなさんもぜひ、行ってみてくださいね!