10周年を迎えた東区の菜食カフェくりや。
地元野菜をたっぷり使い、動物性食物不使用でありながら満足度の高い、身体にいいランチがいただけます。特に酵素玄米とお味噌汁は絶品!
女性はもちろん、健康志向の男性にもオススメ!キッズメニューもあり、お子さま連れでも安心して訪れることができますよ!
菜食カフェくりやのアクセス、営業時間、駐車場
| 住所 | 静岡県浜松市東区小池町1430-3 | 
| 電話番号 | 090-6645-0588(電話予約は営業日の10:00~15:00まで受付) | 
| 営業時間 | 11:00 ~ 15:00 (L.O14:00) | 
| 定休日 | 日曜日+不定休(Instagram参照) | 
| 座席数 | 14席 | 
| 駐車場 | 5台(1グループ1台の乗り合わせで訪問してください。) | 
| 公式ブログ | 菜食カフェくりや | 
| 公式SNS | 
10周年を迎えた「菜食カフェくりや」
10周年を迎えた菜食カフェくりや。健康志向の女性ファンが多い予約必須の人気店です。こちらの看板を目印に細い路地を入っていきます。

オレンジ色の壁色が印象的な外観。靴を脱いで一歩店内に入ると、ほっと落ち着ける空間が広がります。

テーブル席が4席とお座敷席が1席の合計5席。駐車場は5台分なので、1グループ1台の乗り合わせでの来店をお願いしているそう。

お座敷席もあるので、小さなお子さん連れにもオススメです。

菜食カフェくりやのメニュー
こちらがメニュー表で、月替わりのごはんプレートとカレーがあります。こちらで提供されるごはんは酵素玄米。白米を希望する方は、注文すると30~40分ほどかけて土鍋で炊いてくださいます。白米希望の方は予約時に注文するとスムーズですね。


キッズメニューもありました!カレーとおにぎり、子どもが大好きなメニューが2種類。税込550円というお値段も嬉しいですね。

ドリンクもオーガニックにこだわった品揃えです。


テイクアウトメニューもあります。伺った日もたくさんの注文が入っていました。受け取りの希望時間がある場合は、前日までの注文がオススメとのことでした。


月替わりごはんプレートはこちら!
月替わりのごはんプレート(1,430円)が運ばれてきました!酵素玄米とお味噌汁、メイン含み6品のおかずがのったプレートはボリューム満点で、色とりどりの野菜が食欲をそそります♪

こちらがメインの大豆ミートと野菜の黒酢あんかけと、野菜フライの醤油麹かけ。大豆ミートは食べ応えもあってお肉のよう!程よい歯ごたえの野菜とあんが絡んで絶妙です。
そして野菜フライは今が旬のズッキーニとカボチャ。一口食べると、何この美味しさは?と思わず二度見しました。揚げたてサクサクで野菜の旨味たっぷりのフライと、醤油麹が衝撃の美味しさです!

そしてごぼうと糸こんにゃくのきんぴら、新玉ねぎと豆のマリネ、カレー味のじゃが芋もち、きゅうりとわかめの生姜和えなどの副菜たち。
店主が信頼する農家さんから仕入れたお野菜は新鮮そのもの。素材のお味を発揮した、旨味たっぷりの副菜をいただきました。

そして一番感動したのは酵素玄米とお味噌汁。もちっとした玄米は小豆と共に炊き上げられ、噛めば噛むほど味わい深いです。数日間寝かすことで、栄養価も高まり、消化吸収されやすい状態になるそう。お味噌汁は自家製味噌と三河の味噌の合わせ味噌。具たくさんで、しみじみと身体に染み渡るようでした。

まとめ
酵素玄米や野菜をたっぷり美味しく食べられる菜食くりや。動物性食物不使用ですが、食べ応えもあり満足度の高いランチをいただけます。
お店の方々の雰囲気も優しく温かいく、「何気なく食べたランチが身体にいいもので、食べた方が健康になれたら嬉しい」とおっしゃっていたのが印象的でした。
日ごろ乱れがちな食生活ですが、身体にいいものを食べたくなったら迷わず足を運んでみてくださいね!
 
                             
