中区富塚町に、世界的に注目され始めたベトナム産のオーガニックカカオを使ったオーガニックチョコレートの専門店が7月22日にオープンしました。
すべての素材がオーガニックのこだわりの詰まった高品質のチョコレートを、浜松から全国へ、そして世界へ発信している「OCA HAMAMATSU」を取材してきました!
OCA HAMAMATSUへのアクセス、営業時間、駐車場
住所 | 浜松市中区富塚町1933-1 |
電話番号 | 053-478-7111 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土日祝日 |
駐車場 | 佐鳴湖パークタウンサウス内地下駐車場 |
決済方法 | 現金、クレジットカード、各種電子マネー |
公式ホームページ | https://www.ocajapan.com/ |
公式SNS | ※OCA HAMAMATSU Instagram、Facebook |
公式オンラインサイト | https://www.ocajapan.com/f/ec |
ベトナム産オーガニックチョコレートの専門店「OCA HAMAMATSU」
中区富塚町にオープンしたチョコレート専門店「OCA HAMAMATSU(オカハママツ)」は、佐鳴湖パークタウンサウスという複合施設の2階にあります。
元々、浜松市のIT企業である「シーポイント」の社長が、ベトナムのチョコレートに惚れ込み、日本でも展開をしたいとチョコレートの取り扱いを始めたそうです。
最初訪れた時、会社のオフィスのようで、開けるのに少しドキドキしながら扉を開けたのは秘密です…。
出迎えてくれたのは「ハンさん」。ベトナムの方です。
店内にはベトナム産のオーガニックカカオを使った製品の他にも、ベトナムの雑貨やアオザイなどが並べられていました。
コロナ渦では中々難しいですが、いつかアオザイを着てもらうサービスを提供したり、ベトナムの文化を知ってもらうベースを作り、ベトナムのカカオ農園への旅行企画などもしてゆきたいので、色々構想中とのこと。応援したいですね!
OCA HAMAMATSUのこだわり抜いたチョコレート!
チョコレートは全てオーガニックです。
全ての材料がオーガニック!とてもシンプルな材料であるからこそ、こだわり抜いた材料でカカオからチョコレートへと加工されています。
現在は、ハイカカオチョコレートの「ダーク」の他にフレーバーは、「抹茶」と「シナモン」のみ。
抹茶は、有機栽培の産地として有名な天竜区春野町のオーガニック抹茶を使っています。
チョコレート自体は、ビターでダークなチョコレート色ですが、口の中でぶわっとけぶる抹茶の香り。白味があるのは安定剤や添加物を使用していないためで、品質には影響がないそうです。
チョコレートはベトナムで作られており、様々なフレーバーをベトナムでは開発しているとのこと。
今後、商品の種類も増えてくるかも!楽しみですね。
遠州森町の和紅茶にカカオニブが入ったお茶「カカオティ」も、今回試させていただきました。
カカオの香りを最も楽しめるのは、意外や意外、ホットではなく、水出しカカオティだそうです。ホットにするとふんわりと後味にカカオが感じられるそうです。
ミルクで煮出すのもおすすめとハンさんから聞きました。早く冬になって、そのシチュエーションを存分に楽しみたい!
カカオニブというのは、チョコレートになる前の、カカオ豆をクラッシュしたもの。美容によいカカオポリフェノールがとれると話題になっているスーパーフードです。中々出会うことが難しいオーガニックのカカオニブなので、ぜひチェックして欲しいです!
香りのいいカカオニブは、ヨーグルトやスムージーなどに散らして食べるレシピが手軽だそうですよ!ちなみにそのまま食べると、超ビターな渋い味がコリコリポリポリと癖になる感じでした。
オーガニックチョコレートを使った厳選素材のプリン
OCA HAMAMATSUのイチオシスイーツはプリン。
ベトナム産のオーガニックカカオはもちろんのこと、カカオを引き立てるあっさりとした沖縄のきび砂糖、飼育方法にこだわった鶏が生んだ新鮮な卵、生乳から作られたコク深い生クリーム、濃厚で甘みのあるカカオを優しく引き立てる牛乳を使って作られています。ええ説明がクドいですね、材料こだわってますねと唸った材料で作られていました!
豆乳黒糖、ダークチョコ、カカオミルクティー、シナモンの4種類のフレーバーがありました。今回はその中から、ダークチョコとミルクティーをそれぞれ試させていただきました!
ダークチョコは、ずっしり、もったりとしたテクスチャで、カカオの香りがすっごい!
対してカカオミルクティはほんわりと柔らかくて、しっとりと口の中でとろけるプリン。賞味期限が長いので、お一人様へのプレゼントにも気兼ねなく持っていけるありがたさ!
賞味期限が長いのには製造工程に秘密があって、高温加熱し無菌状態にすることによって長期保存が実現したとのこと。
あとね、そっと呟いておきます。プリンにしては低カロリーなんです…って。おにぎり1個分くらい…。
OCAカカオに関するこぼれ話
チョコレートってどんなふうにできてるか知っていましたか?私、この日までほとんど知りませんでした!
日本ではガーナのカカオが有名なので、産地はアフリカと想像する人が多いと思うのですが、東南アジアでも栽培されています。アジアでの一大産地はインドネシアですが、近年ベトナムの高品質なカカオが注目をされ始めました。
OCAのカカオはホーチミンから車で2時間進んだところにある、メコンデルタの肥沃な土地、バリア・ブンタウ省に農場を持っています。ベトナムには雨季と乾季があり、乾季は11月ごろから始まります。乾季がカカオの収穫期で、香りのいいカカオを取るために重要な時期だとか。
チョコレートになる「カカオ」はこのカカオの大きな実の中にある「種」の部分。
種は発酵を経て、ローストされ、カカオになっていきます。この発酵の技術が重要だそうです。より美味しいカカオにする為には職人の厳しいチェックが必要だそうです。
OCAのカカオは、カカオ生産過程で多く行われている「アルカリ処理」というものをしていないそうです。風味が均一になるとのことで多くの製造者がアルカリ処理を選択するそうですが、この化学処理を行わずに、より安全性にこだわった食味の豊かなカカオを生産されています。そして有機JAS認証!
カカオポットと呼ばれる外皮は、捨てません。カカオの木の根元に肥料として還元し、次のカカオの為に有効に役立てられます。サスティナブルで循環された農業経営をされています。
カカオからチョコレートにするまでの工程を、ベトナムで行い、日本に輸入されてやってきます。
OCA HAMAMATSUの他にも、沖縄にも店舗があり、そちらでも販売をされているとのこと。沖縄では、国産カカオを栽培するチャレンジもされているとのこと!
浜松にも沖縄にも買いには行けないわって人の為に、OCA JAPANでは通販があるので、ぜひ利用をしてみてください!
まとめ
世界でも注目が集まるベトナム産のオーガニックで質の高いチョコレートと、そのチョコレートを使ったスイーツを開発しているOCA HAMAMATSU。非常に高い安全基準を遵守して作られており、健康を考える人から熱い視線が注がれています。
美味しさに、環境に、意識の高いベトナムの農園で作られたチョコレートが、浜松を経て日本各地に、そして世界へと羽ばたいていくのが楽しみでなりません!