浜松街中の夜を彩る、幻想的で華やかな「御殿屋台(ごてんやたい)」。
ラッパ隊とお囃子の音色と共に、1台、また1台と姿を表す「屋台引き回し」は、まるでショーさながらで、浜松まつりの華という表現がぴったり。
周辺の道路には、露店なども多数、出店します。
この記事では「御殿屋台引き回し」を中心に、浜松まつりの夜の部の楽しみ方を紹介します。
幻想的で華やか!夜の街を彩る浜松まつりの華「御殿屋台引き回し」の魅力
浜松まつりの夜を盛り上げる、幻想的で華やかな「御殿屋台引き回し」。ライトアップされた巨大な御殿屋台がラッパ隊やお囃子の音色に合わせて、繁華街を優雅に引き回される姿は圧巻です。
夜の街を彩る幻想的な御殿屋台
「凧揚げ合戦」が昼の部の華なら、夜の部の華は「御殿屋台引き回し」。
辺りが暗くなり始める、夕方18:30頃を境に、ライトアップされた豪華絢爛な屋台が動き始めます。
主に鍛冶町通りや広小路通りなどの繁華街を、まるでショーさながらに様々な町の屋台が引き回されます。
一つ一つデザインが違う、屋台の彫刻
屋台には、一台につき100〜120点の彫刻が施されています。
屋台の照明によって、くっきりと姿を表す、表現力豊かな彫り物の造形をぜひその目で確かめてみてください。
昼間11:00〜18:30の間は、ザザシティ周辺やソラモで、御殿屋台の展示があります。普段見られない屋台の細部までじっくりと見られるのでとってもオススメです。
勇ましいラッパ隊、優雅なお囃子の音色
屋台引き回しのムードを一層盛り上げる、勇ましいラッパ隊の行進と、華やかなお囃子の演奏。
屋台の上では、お揃いの衣装を身につけ、薄化粧をした子供達が笛や太鼓を演奏します。一度聞いたら耳を離れない、ラッパ隊&お囃子のビートをぜひ体感してみてください。
迫力の「練り」!初子の祝い
浜松まつりの夜の部を盛り上げるもう一つのイベント「練り」。
ラッパ隊の音と掛け声を合図に、法被を着た町の衆がまるでおしくらまんじゅうのように身体をぶつけ合い、練りを繰り広げながら"初子の誕生を祝う"、浜松まつりの風習です。
迫力あふれる練りこそが、浜松まつりの熱気を表しています!
ずらりと並ぶ出店・露店、周辺の飲食店では浜松まつりタイアップのキャンペーンも
周辺には、御殿屋台引き回しの時間帯に合わせて、露店なども多数、出店されます。
たこ焼きやお好み焼き、フライドポテトにトロピカルジュース、ボールすくいや金魚すくい、おもちゃ釣りなど・・・ずら〜っと並んだ露店はお祭り気分を一層高めてくれます。
食べ歩きながらの御殿屋台引き回し見学も、浜松まつりの魅力の一つです。
周辺の飲食店などでは、浜松まつり期間中限定のお得なキャンペーンなどが開催されていることも。浜松を代表するグルメ「浜松餃子」や、「浜名湖うなぎ」など、浜松を訪れた際には、まつりと合わせてぜひ味わってみてください。
屋台引き回し、露店の出店期間は?
屋台引き回し、露店の出店は、浜松まつり開催期間に合わせて、5月3日〜5月5日の3日間、毎日開催されます。
時間は夕方の18:30頃から夜の21時まで。ただし、雨天時は中止になる可能性があるので、天候には十分に注意してください。
出店場所と浜松駅からのアクセス
屋台引き回し、露店が出店されるのは、鍛冶町通りや広小路通り周辺になります。開催期間中の17時〜21時前後は、周辺の道路が交通規制になり、車でのアクセスが難しくなります。
浜松駅からは北口を出て徒歩数分で行くことができます。昼間の凧揚げ会場へも、浜松駅徒歩圏内から往復のシャトルバスが出ているので、浜松まつりはとても観光しやすいイベントだと思います。
まとめ:華やかで楽しい「浜松まつりの夜の部」を楽しもう!
豪華絢爛な御殿屋台に、ずらりと並んだ露店。浜松まつりの夜の部は賑やかでとっても楽しいですよ。
浜松まつりには毎年3日間で約170万人が参加するとも言われています。とっても盛大なお祭りなので、ぜひ一度参加・見学してみてください!
▽こちらの記事もおすすめ
-
GWは浜松まつりの凧揚げ会場へ行こう!熱気あふれる凧揚げ合戦の見どころを紹介!
GW中の3日間だけで約200万人を超える人手が参加する「浜松まつり」。 各町から集まった170枚を超える大凧が壮大に空を舞う凧揚げ合戦は、初めてみる方にとっては圧巻の光景です。 また、凧揚げ会場には出 ...
続きを見る
-
浜松まつりの混雑や渋滞、交通規制は?地元民おすすめの駐車場やアクセス方法を徹底解説
開催期間中は3日間で約200万人を超える人出が見込まれる、全国屈指のGWイベント「浜松まつり」。 日中は170を超える大凧が空を舞う「凧揚げ合戦」、夜は華やかに彩られた御殿屋台が浜松の街中をする行き交 ...
続きを見る