B級グルメ

マルちゃんハイラーメン|静岡県限定の幻のインスタントラーメンを食べてみた!

今回ご紹介するのは、全国のインスタントラーメンの愛好家から「幻のインスタントラーメン」と呼ばれる、ハイラーメン!

静岡県で限定販売しているため、ご当地インスタントラーメンとしてお土産にする人もいるほど。

そんなハイラーメンをご紹介します!

静岡県限定の幻のインスタントラーメン「ハイラーメン」とは?

ハイラーメン

CMでお馴染みのこのマーク。実はハイラーメンを作っているのは「赤いきつね」や「マルちゃん正麺」でおなじみの東洋水産株式会社。

ご当地インスタントラーメンというと、地方の企業が製造・販売しているかと思いきや、こんなに大きな会社が作っていたとは驚きです。

しかも、マルちゃんマークが初めて使われたのも実はハイラーメンなんだとか。こんなに大きな会社で歴史もあるのにも関わらず、なぜ静岡県のみでしか販売されていないのか、その謎を調査してみました。

なぜハイラーメンは静岡県だけで売っているのか?

1962年に発売された、ハイラーメン。当初は全国で販売されていたそう。

ところが、続々と新商品が登場していく中、他の商品の人気に押されたハイラーメンは徐々に全国から姿を消していくことに。そんな中、静岡県だけが唯一生き残り、現在の形になりました。

ハイラーメンが未だに静岡県のみで販売されている理由は、東洋水産の創業者・森和夫氏が静岡県賀茂郡田子村(現在の西伊豆町)出身だからだそう。静岡県内に製造拠点を持っていたこともあり、ハイラーメンだけでなく静岡県限定で発売された商品もいくつかあるそうです。

ハイラーメンは静岡県内のスーパーやドラッグストアなどの店舗で購入することができます。

ハイラーメンはネット通販からも購入できます▼

実際にハイラーメンを作ってみた!

ここからは、ハイラーメンの作り方をご紹介します!

マルちゃんハイラーメン1食

袋の中身

袋を開けると、このように粉末スープが付属しているので、粉末スープは取り出しておきます。

マルちゃんハイラーメン中身

材料(1人分)

・水450ml

・お好みでチャーシュー、卵、メンマ、野菜を用意

作り方

①一袋あたり450mlの水を沸騰させて、麺を入れて3分間茹でます。

マルちゃんハイラーメン作り方

②その間、粉末スープは器に入れておいてスタンバイしておきます。

ちなみに、60 年前の発売当時、このように粉末スープを別添えにする手法が業界では最先端だったそうです!

マルちゃんハイラーメン作り方

③茹でた麺とお湯をそのまま器に注いで、軽くかき混ぜるだけ。とっても簡単です!

マルちゃんハイラーメン出来上がり

④さいごに、お好みで茹で卵やチャーシューやメンマなどトッピング!

ハイラーメントッピング

なつかしの味とは?食べてみての感想

柔らかい麺はツルツルしていて美味しく、スープは醤油濃度は薄めの味わい。

キャッチコピーになっている「なつかしの味」を初めて味わいましたが、口に入れた瞬間にホッとするような優しい味わいでした!

マルちゃんハイラーメン食べてみた

公式サイトによると、「ポークと野菜の旨みを利かせた醤油味に白胡椒、ガーリック、生姜でアクセントを付けたどこか懐かしい風味のラーメン」とのこと。

実際に食べてみると、醤油濃度は薄めかな?という優しい味わいなので大人も子ども楽しめそう。

幻のインスタントラーメンとも呼ばれる静岡県限定のハイラーメン!まだ食べたことがない人は、ぜひ一度食べてみることをオススメします♪

ハイラーメンはネット通販からも購入できます▼

詳細

商品名 ハイラーメン
内容量 5食パック
製造者 東洋水産株式会社
価格  354円(税込) ※筆者購入価格
購入場所 静岡県内のスーパーやドラッグストア/ネット通販



-B級グルメ