中区神田町にある海鮮丼の専門店「丼丸勇寿(どんまるゆうじ)」が、別暖簾でサンドイッチ専門店「和味(なごみ)かふぇ」をオープンしたとのこと!
海鮮丼屋さんがつくるサンドイッチ...めちゃくちゃ気になりますね。なんでも、ネギトロや寿司ネタもサンドイッチになっちゃっているとか。さっそくチェックしてきました!
和味かふぇ(丼丸勇寿)のアクセス、駐車場、営業時間
住所 | 静岡県浜松市中区神田町414−2 |
電話番号 | 053-570-1110 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
座席数 | 22席 |
駐車場 | あり |
公式SNS |
海鮮丼×サンドイッチ×スイーツの専門店が12月OPEN!「和味かふぇ」
こちらが新たにサンドイッチ専門店を始めた丼丸勇寿神田店の外観。場所はMEGAドン・キホーテ浜松可美店からすぐのところにあります。
丼丸といえば、東京の下町で40年以上愛されてきた老舗寿司屋が全国に展開するお持ち帰りの海鮮丼専門店チェーン。安くて豊富な種類の海鮮丼が魅力のお店です。海鮮丼のメニューの数はなんと70種類以上!
イートインスペースも完備されているので、購入した商品をその場で食べていくこともできます。
そしてこちらが今回紹介する12月1日にオープンした別暖簾のサンドイッチ&スイーツ店、和味(なごみ)かふぇ。
店内の一角がサンドイッチとスイーツのコーナーになっています。
ネギトロもサンドに!海鮮を使った新感覚のサンドイッチ!
さっそくメニューをチェックしてみると、「寿司屋のたまごサンド」(360円)といったユニークなネーミングのサンドイッチがたくさん並んでいます。
ネギトロやエビアボガドといったお馴染みのお寿司のメニューもサンドイッチに。一体どんな味がするのか、想像もつかないですね...!
アジフライや鮭フライもサンドイッチに。これは絶対においしいやつ...!
ドッグ系のメニューもありました。さすが丼丸勇寿、メニューの数が半端ないですね。店主さん曰く、サンドイッチを始めた理由は、「もっと気軽に海鮮を食べてほしい」という思いからだそう。サンドイッチのメニューは、これからも続々と増えていくようなので、とっても楽しみです!
スイーツ系メニューでは、ドリンクタイプのコーヒーゼリーもありました。他にもバナナジュースなんかもあるみたい。
サンドイッチもいいけど丼丸勇寿といえば海鮮丼!メニューの数が尋常じゃない!
サンドイッチも気になるけど、ついつい目を奪われてしまうのが70種類以上ものメニューがある海鮮丼。並盛548円と並盛648円の2つの価格帯から選ぶ分かりやすさがめちゃくちゃいいですね。
今回は店名が名前に入った「どんまる丼」(648円)を頂きました。まぐろ、イカ、サーモン、ネギトロが乗った定番かつボリューミーな一品。
ネタが新鮮でおいしい!サーモンもプリプリで旨味たっぷりです。サンドイッチと海鮮丼を一緒に買っても1,000円程度で済んでしまうので、ほんとリーズナブル!これはハマりそう...
まとめ
海鮮丼&サンドイッチはありそうでなかった新しい組み合わせですね。メニューもたくさんあって価格もお手頃なので、近くにあったら週3くらいで通っちゃいそうです。お近くの方はぜひ一度行ってみてください♪
合わせて読みたい▼
-
浜松のサンドイッチ専門店おすすめ10選!手軽でおいしい人気店をまとめて紹介!
今や空前のサンドイッチブーム! 続々とオープンする浜松のサンドイッチ屋さんをまとめました! フォトジェニックでボリューミーなおかず系サンドイッチ、フルーツぎっしりのスイーツ系サンドイッチ、あなたはどっ ...
続きを見る