こんにちは、むらきちです!
かき氷のお店を回っていて出会っためちゃくちゃいいお店・・・

「にこまん馬」。
古民家風の味のある建物に、和食ランチ、居酒屋、かき氷、牡蠣小屋・・・と色々な顔を持つ、かなり個性的なお店です。
ボリューム満点で、料理も美味しくて、大将もとっても気さく。一度行けばファンになってしまう要素が盛りだくさんなんです。
さっそく紹介します♪
▽にこまん馬のかき氷レビューはこちら
- 
  
- 
にこまん馬のキーンと冷たいかき氷!練乳ミルクムースが甘くて美味しい!ランチに居酒屋、冬は牡蠣小屋と、様々な顔をもつにこまん馬で、夏の風物詩かき氷を頂いてきました。 にこまん馬のかき氷はキーンと冷たい、まさに暑い夏にピッタリなかき氷。提供は例年、7月1日からになります。 ... 続きを見る 
にこまん馬のアクセス、駐車場、営業時間など
| 住所 | 静岡県浜松市中区和地山3-4-3 | 
| TEL | 053-472-5558 | 
| 営業時間 | 11:30〜14:30(L.O.13:45)、18:00〜24:00(L.O.23:00) | 
| 定休日 | 日曜日 | 
| 座席数 | 72席(カウンター6席・テーブル12席・座敷24席・縁側20席・個室10席) | 
| 駐車場 | あり(10台) | 
| 公式SNS | 公式Twitter/にこまん馬のTwitter 公式Facebook/にこまん馬のFacebook | 
クーポン・口コミをチェック
和地山公園すぐ!古民家風の味のある居酒屋「にこまん馬」
浜松市中区和地山の和地山公園からすぐのところにある、古民家風の建物が目印の「にこまん馬」。

こちらはカウンター席。座るやいなや、大将が気さくに話しかけてくれます。一人でも全く気兼ねしないで食べられる安心感があります。

テーブル席。昭和ノスタルジーな雰囲気が面白い!こういったレトロな空間を作り出せるセンスって凄いですよね〜。

座敷席。小さな子供がいても安心です。他に縁側席や個室もあり、外観から見るよりもかなり広く感じるお店です。

にこまん馬のランチメニュー
この日はランチにお邪魔しました。こちらは店内で食べられる定食メニュー。値段を見て「お、おお・・・高いな」と一瞬たじろぐ・・・

後から気づきましたが、縁側席ではもう少し安い寿司丼メニューありました。というか、こちらはかなり安い。店内と縁側席で提供するメニューが違うんですね〜。

縁側席で注文する場合は、紙に注文するメニューを書いて、店内にいるスタッフさんに渡せばOKだそうです。

衝撃の登場!ボリューム満点の「フライ盛り定食」
今回は、思いきって店内メニューの「フライ盛り定食」1,800円を注文!出てきてびっくり、なんと3段重ね!!

一つ一つ取り出して並べてみました。フライ盛り、お刺身、味噌汁、たくさんの小鉢・・・ボリュームたっぷり!

フライ盛りは「エビフライ」「ナス」「赤パプリカ」「いか」「鮭」の5種類。衣が薄めにサクッと揚げられていて、とっても美味です♪

帆立、タコのお刺身。新鮮でプリップリ。

バイ貝の煮付け。

茶そば。

味噌汁。他にもありますが、とにかくおかずがいっぱい。一品一品丁寧な作り込みで、調理技術の高さが伝わってきます♪

ご飯はもちろん大盛りで。「足りなかったら言ってね」と、大将の気遣い。本当にサービスがいい!(お腹いっぱいでお代わりできませんでしたが・・・)

嬉しいサラダ・ドリンク・デザートの食べ放題付き
さらに定食にはもれなくサラダ・ドリンク・デザートの食べ放題が付いてきます。この日のメニューは、梅風味の冷製パスタやサラダ・・・

瓶に入ったジュースやコーヒー、ウーロン茶など。

キャベツとツナの和え物、数種類のスイーツ。

想像以上のボリュームの定食と食べ放題。値段は張りますが、満足度、そして満腹度はかなり高いです!ちょっとリッチなランチがしたいな〜という気分の時にはいいかも。雰囲気もすごく良いですしね♪

まとめ:満腹度120%!サービス・雰囲気も◎の「にこまん馬」のランチ
食べれば味もお腹も120%満足させてくれる、にこまん馬のランチ。
縁側席ではリーズナブルな寿司丼ランチもありますし、雰囲気もいいし、大将も優しいし・・・ここは本当におすすめ!
夏はかき氷、冬は牡蠣小屋など、色々な形でお客さんを楽しませてくれます。
ぜひ、おためしあれ!
浜松の美味しい和食屋さん紹介しています
当ブログ「MURAKIDS」では、浜松市内に美味しい和食屋さんをたくさん紹介しています。よかったらぜひのぞいてみてくださいね♪
 
                             
