この記事をサクッと流し読み
COCOHAMAについて
ココハマで発信する情報は、グルメ、スポット、イベント、ライフスタイル、トレンド、ローカルニュースなど多岐に渡ります。
浜松の自然のコンテンツ力や、魅力的なイベント、個性豊かなお店、心を揺さぶるカルチャーなど、街が持つ面白さをコンテンツ化して伝えることで、少しでも浜松で暮らす人、訪れる人の生活が豊かになればと考えています。
一方通行の情報発信ではなく、WEBとリアル、メディアと人が融合した温かみのあるメディアを目指し、日々、情報発信を続けていきます。
COCOHAMA 編集部一同
メンバー紹介
ココハマは浜松にゆかりのある3名の編集・ライター・カメラマンが運営しています。
むらきち / 編集長
職業:パラレルワーカー / フリーランス(WEB制作 / WEBディレクター / ライター)
住まい:静岡県浜松市
趣味:食べ歩き / 旅行 / サウナ
スキル:WordPress
自己紹介:ココハマ編集長兼ライター。趣味はドミトリー、カプセルホテル巡りのひとり旅。サウナー。夢は天竜にセカンドハウスを作ってテントサウナ生活です!
そう / カメラマン
職業:パラレルワーカー / フリーランス(カメラマン / 動画編集)
住まい:愛知県春日井市
趣味:カメラ / フットサル
スキル:Premiere Pro / WordPress
自己紹介:ココハマのカメラ・動画編集担当のそうです。11歳から22歳まで浜松在住。2015年から始めたサイトは最高56万PV。現在は写真動画の撮影とサイト運営をメインに活動しています。
ヒビアツ / ライター
職業:会社員 / 副業(ライター)
住まい:静岡県浜松市
趣味:ゲーム / 子供遊び / カメラ(修行中)
スキル:WordPress
自己紹介:浜松在住の30代副業ブロガーのヒビアツです。2017年から副業としてブログを開始。個人サイトのMAXは50万PV。ココハマでは、主にライターを担当しています。目標は「勤め人卒業」です。
メディア概要
■ 名称:COCOHAMA
■ URL:https://murakichi.net
■ 主なコンテンツ
グルメ、観光、イベント、トレンド、ライフスタイルに関する情報を中心に、タウン情報からローカル情報まで幅広く発信。
■ 主な地域
浜松全域、及びその近隣エリア(湖西市、磐田市、袋井市、掛川市、周智郡森町)あたりまで。
■ 開設時期:2017年7月(2020年5月にリニューアル)
■ 月間アクセス数:約134万PV(2020年8月現在)
■ 月間訪問者数:UU約71万人
■ 更新頻度:1日平均1記事
■ Twitter:1,840フォロワー以上
■ Instagram:1,570フォロワー以上
■ Facebook:260フォロワー以上
■ YouTube:70チャンネル登録以上
■ LINE:460友だち登録以上
外部配信メディアについて
ココハマは以下のメディアと連携した記事配信を行っております。
スマートフォン用ニュースアプリ「SmartNews」
日米5,000万ダウンロードを突破した人気のスマートフォン用ニュースアプリ「SmartNews」と連携しています。
おでかけメディア「aumo」
リー株式会社の100%子会社のおでかけメディア「aumo」と連携しています。
取材のご依頼について
現地に足を運び、実際に商品やサービスの体験をして記事を書く、取材記事のご依頼・ご相談も承っております。
全ての要望にお応えできるわけではありませんが、ご意見をいただき、お互いタッグを組んでいいコンテンツをつくることができる場合に限り、お受けさせて頂きます。
ご希望があれば、資料を元に営業担当が説明にお伺いすることも可能です。まずは下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※ステマ防止、誤解を避けるため、お金を頂いて書いた記事のタイトルには【PR】の表記をさせて頂きます。
お問い合わせについて
ココハマに関するお問い合わせやご相談、当サイトへのご感想などは、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
ココハマ 各SNS情報
■ 公式LINE
外部リンク
【全国地域ブログMAP】つくりました!ガイドブック旅はもう古い」/世田谷ローカルの記事内で当ブログが紹介されました。